HOME > Vol.13 2025年6月6日号
Vol.13 2025年6月6日号 | 2025.06.06 |

【深層!北朝鮮】対話・質問会
5月18日に開催された上記イベントの動画が公開されました。
内容が充実していたため、前編・後編に分けての公開です。
(ショート動画もあります)
当日、参加できなかった方も、ぜひご覧ください。
【例えばこんな内容】
Q:北朝鮮では冗談も言えない環境だったのですか?
A:冗談は場合によっては命取りになることもありました。 例えば、教室にあった金日成の肖像画の前で冗談で「ぶっ」 とオナラをした同級生は、 大人になってからそのことを知っていた友人から憎まれ、 過去のオナラの件を密告されたことで保衛部に連れて行かれ、 処罰されました。密告社会であり、 何気ない言葉でも処罰の対象となるのです。
A:冗談は場合によっては命取りになることもありました。
Q:北朝鮮での監視体制はどれほど厳しいものなのでしょうか?
A:北朝鮮では全国民を監視する体制が敷かれています。 三人一組でお互いを見張る制度があり、 職場や学校には必ず保衛部の部屋があります。 些細な言動も記録され、報告される仕組みが徹底されています。
A:北朝鮮では全国民を監視する体制が敷かれています。
ショート動画①「外の世界を知らない北朝鮮国民」
ショート動画②「北朝鮮の政治を国民は変えられるのか」
記事で読みたい方はこちら
(※【深層!北朝鮮】は近々、 続編イベントの開催を予定しております。告知をお待ちください。 )

6/22(日)第13回ピース・デザイン・フォーラム
【変わる朝鮮半島!】
〜在日コリアンは架け橋になり得るか〜
【講演・討論テーマ】
・新大統領を迎え、どうする今後の日韓関係!?
・在日社会の分断解消のためには!?
・南北国民が、在日が、日本人が、統一を願う理由!?
■日時:2025年6月22日(日)14:00〜17:30( 13:30開場)
■登壇者
・講師:姜英之(東アジア総合研究所理事長)
・討論者:後藤亜也(グローバル・ピース・ファウンデーション・ ジャパン代表理事)
■内容:講演、討論、質疑応答
■会場:光塾COMMON CONTACT並木町
(渋谷区渋谷3-27-15 光和ビル地下1階)
■参加費:1,000円(学生無料)
■定員:先着20名(事前申し込み制)
■お申し込みはこちら
・在日社会の分断解消のためには!?
・南北国民が、在日が、日本人が、統一を願う理由!?
■日時:2025年6月22日(日)14:00〜17:30(
■登壇者
・講師:姜英之(東アジア総合研究所理事長)
・討論者:後藤亜也(グローバル・ピース・ファウンデーション・
■内容:講演、討論、質疑応答
■会場:光塾COMMON CONTACT並木町
(渋谷区渋谷3-27-15 光和ビル地下1階)
■参加費:1,000円(学生無料)
■定員:先着20名(事前申し込み制)
■お申し込みはこちら

オンライン署名をお願いします!
コリアンドリーム1000万キャンペーンの一環で、
署名のご協力をお願いしています。
・北朝鮮で圧政下にある人々の自由と人権のため
・脱北者が家族と再会するため(離散家族問題解決のため)
・弘益人間のビジョンに基づいた「自由統一コリア」実現のため
・北東アジアの安全保障上の脅威を解決するため
・北東アジアの対立構造を解消し平和な21世紀を実現するため
みんなで「ワンコリア」をサポートしましょう!
簡単なオンライン署名(名前とメールアドレス)で、
賛同の意思を表明できます!


「1日1分の奇跡キャンペーン」の情報をご覧になって、感じたこ と を言葉にしてみませんか?

また、感じたことをご自身のSNSでの発信してくださると、
感想・ご意見を送る
こちらから
バックナンバーはこちら
過去の情報をチェック
平和を願う人のためのニュースレター
すべて閲覧できます
情報を見逃さないために、ぜひチェックしてください!
前のページへは、ブラウザの戻るボタンでお戻りください。