HOME >  Vol.25 2025年10月10日号

Vol.25 2025年10月10日号 | 2025.10.11 | 

🏛️ 脱北者・川崎栄子さんの「北朝鮮帰国事業裁判 」を傍聴しませんか?

来る10月29日(水)、東京地方裁判所にて重要な裁判が行われます。

これは川崎栄子さん含む脱北者5名が、北朝鮮の金正恩氏を相手取って行われた裁判です。初審(東京地裁)では棄却されたものの、北朝鮮帰国事業の違法性は認められ、第二審(東京高裁)では、原告側の全面勝訴となりました。今回は高裁判決を前提に地裁で行われる差し戻し裁判(口頭弁論)であり、これを経て、いよいよ司法による最終判断が下される日が近づいています。

この裁判には国連をはじめ国際社会が注目しており、北朝鮮の人権侵害に対して、これを改善するようにという国際的圧力をかけるのに、大きな一手となります。

東京高裁で全面勝訴の判決を受け喜ぶ川崎栄子さん(中央)と故・石川学さん(左)。いずれも北朝鮮帰国事業で北朝鮮に渡った脱北者。

◾️日時:10月29日(水) 13:30
◾️場所:東京地裁709号法廷(12:00東京地裁前集合)
※席数に限りがあり50席まで傍聴可能です。50人以上になる場合は傍聴できないこともあります。

ご一緒に傍聴してくださる方は、このメール(japan@globalpeace.org)に返信で、その旨をお知らせください。

🎥⭐ 動画公開のお知らせ

今回公開した動画は、川崎栄子さんと後藤亜也(GPF Japan代表理事)によるトークライブです。
「”北朝鮮に生きる”とは?」と題して行ったこの企画は、川崎さんがこれまで講演会などでは語ってこなかった北朝鮮での具体的な生活の様子やご家族のお話など、非常に価値ある内容です。

北朝鮮といえばメディアでしか情報を知り得ない私たちは「核とミサイル」、「独裁者」、「苦しい生活」というような、非常に単純化されたイメージがあります。このトークライブでのお話は、そこに生きる生身の人々の姿が浮かび上がってくるような証言であり、他にはない永久保存版です。

ぜひご覧ください。


▶️動画はこちらから

気に入った方は「いいね」で応援していただけると、より多くの方にこの動画が表示されます❗️応援をお願いします‼️

🌱 ご支援のお願い

GPF Japanの活動は、皆様のご支援に支えられています。
以下のページより賛助会員登録やご寄付を通して応援をお願いいたします。
クレジットカードや電子マネーなどオンライン決済も可能です。

▶ 賛助会員登録はこちら

▶ ご寄付はこちら

💬 皆さんの声をお寄せください!

「1日1分の奇跡キャンペーン」の情報をご覧になって、感じたこと を言葉にしてみませんか?
📢 言葉にすることで、心に刻まれ、考えや行動が変わるかもしれません。
また、感じたことをご自身のSNSでの発信してくださると、より多くの方に伝わります!

✉ 感想・ご意見を送る ▶ こちらから

📚 バックナンバーはこちら ▶ 過去の情報をチェック

📚 平和を願う人のためのニュースレター ▶すべて閲覧できます

📢 情報を見逃さないために、ぜひチェックしてください!

このページのトップへ