HOME > 国際交流・国際協力プログラム
国際交流・国際協力プログラム
これから行われる予定の国際交流・
今予定されているプログラムはありません。
ニュース一覧
第4回国際青年指導者アッセンブリーが開催されました2014.09.17 |
約70カ国から約800名の若手指導者たちが、8月11日から20日、ワシントンD.C.やフィラデルフィア、ニューヨークで行われた第4回国際青年指導者アッセンブリー(International Young Leaders Assembly)プログラムに参加しました。

GPYJAPANが8月・9月にソウル、福岡で東北アジア平和学生フォーラムを実施しました2014.09.17 |
8月21日~23日はソウルで、日本、韓国、中国、モンゴルの学生を集めて、9月3日~5日は福岡で日本、韓国の学生を集めて開催されました。

台風ヨランダの被災地支援のためのチャリティコンサートが開かれました2014.04.28 |
4月26日、東京・新宿歌舞伎町のIHAWAN Shinjukuで、昨年11月にフィリピンを襲った台風被害の被災地であるレイテ島を支援するチャリティコンサートが開催されました。

“Wine for Lights”プログラムを通してフィリピンにLEDソーラーライトを寄贈しました2014.02.19 |
ワインの売上げの一部を用いてフィリピンのオールライツ・ビレッジ・プロジェクトをサポートすることを目的に、昨年夏から“Wine for Lights”プログラムを通して、昨年11月の台風被害を受けた家庭にライトを寄贈しました。

インドネシアでオールライツ・ビレッジ・プロジェクトを実施しました(8月23日)2013.09.07 |
ジャカルタから南東に100kmほど離れた西ジャワ州プルワカルタ県テガルワル区シサルア村で、20家庭にソーラー充電LEDライトを寄贈しました。

1月28日から31日、インドネシアでオールライツビレッジプロジェクト支援ツアーを開催しました。2013.02.05 |
1月28日から31日まで行われた支援ツアーで現地の58家庭にソーラー充電LEDライトを寄贈しました。
