Home > Program「日本での取り組み」 > 3.グローバル・シティズン(地球市民)の育成
3.グローバル・ピースビルダーズ(平和構築者)の育成
世界各地でアイデンティティの違いによって生じる葛藤・摩擦が続いています。若者たちが煽情的な情報の影響を受けて、暴力的な過激行動に関与させられることも問題となっています。
誰しも、これらの問題を克服し、違いを超えたアイデンティティを共有して、ポジティブな人間関係を築き、平和構築に貢献するピースビルダーズになることが求められています
私たちは若者にフォーカスして、ピースビルダーを育成するプログラムを国際的に行っています。
■グローバル・ピースビルダーズ・プラクティカム(GPP)
グローバル・ピースビルダーズ育成のためのプラクティカム(実習科目)は、道徳的・革新的リーダーシップと平和構築の必須スキルを組み合わせた教育を通じて、平和構築におけるリーダーシップを学ぶ機会を提供するものです。
社会と政治の分極化が進み、さらにCOVID19による不安の中、持続可能な平和を提供し維持することは緊急の課題です。プラクティカムは、世界中でより多くの若い平和構築者:ピースビルダーズを育て、地域社会にポジティブな変化を起こそうと志すすべての人の手助けになることを目的としています。
単に自信や願望を持つだけでは不十分で、リーダーシップの発揮やプロジェクト創出のスキル、積極的な交渉術を学ぶことで、効果的なピースビルダーになることができるのです。5週間にわたるセッションを通じて、参加者は自分自身の平和構築プロジェクトを手にすることができ、プラクティカム期間終了後すぐにでも、それぞれのコミュニティで実践することができるようになります。
ニュース一覧
今、巷で流行りの仏教哲学について、気軽に学んでみましょう!(2025.03.12)
Zoomウェビナー開催のお知らせ
「仏教と平和」— 今こそ学びたいブッダの教えー
オンラインセミナー

フィリピンの女性リーダーが訪日し、Global Peace Leadership Exchangeが開催されました(2025.03.03)
2024年11月18日から23日まで東京でGlobal Peace Leadership Exchange(GPLE)が開催され、フィリピンの女性リーダーたちが日本を訪問しました。

Global Peace Leadership Conference Indo-Pacific2023が開催されました(2023.04.25)
4月11日から13日にかけて、「ヴァスダイヴァ・クトゥンバカム : 人類の意識と平和を向上させるためのビジョン」をテーマにリーダーシップカンファレンスが開催されました。
