HOME >  【インタビュー:多文化をチカラに㊴】イグデ・ウィリヤンタさん(会社員/エンターテイナー)

ニュース一覧

【インタビュー:多文化をチカラに①】 ヨランダ・タシコさん(演歌歌手)2022.06.21 | 

 My Eyes Tokyoの協力のもと、日本で活躍する外国にルーツを持つ方々へのインタビューを紹介していきます。

read more

オンラインセミナー「ウクライナ避難民と日本 ―日本の難民受け入れ政策の過去・現在・未来」を開催しました2022.06.04 | 

 5月28日に難民・移民政策や国際的な人権問題に詳しい一橋大学准教授の橋本直子氏をお招きし、ご講演を頂きました。

read more

インドネシアのセリブ諸島パンガン島で教育支援プロジェクトを実施しました2022.05.30 | 

 感謝株式会社の支援を受け、ジャカルタ・セリブ諸島パンガン島のイスラム文化財団と小学校で教育支援プログラムをGPFインドネシアと共に実施しました。

read more

「2022ワンコリア国際フォーラム」が開催されました2022.05.24 | 

 4月22日にオンラインで、Global Peace Foundation、One Korea Foundation、Action for Korea UnitedとAlliance for Korea United USAの共催により開催され、専門家たちが米韓同盟の強化と地域の安全保障と開発のための韓半島再統一の 「最終目標」 を議論しました。

read more

オンラインセミナー「国際社会で重要な役割を担う日本にとって、朝鮮半島統一がもたらすインパクトとは?」を実施しました2022.05.01 | 

 4月23日にアジア・インスティテュート理事長(本部:韓国)のエマニュエル・パストリッチ氏をお招きし、オンラインセミナーを行いました。

read more

2022ワンコリア国際フォーラムを開催します2022.04.20 | 

 4月22日にロッテホテルソウル(ソウル中区小公洞)で、社団法人 アクション・フォー・コリア・ユナイテッド、グローバル・ピース・ファウンデーション、ワンコリア財団、米国統一連帯が共同主催し、「2022ワンコリア国際フォーラム」が開催されます。

read more

「ボトナム通り」リニューアルプロジェクト発足式の報告会を行いました2022.02.25 | 

 2月13日(日)に、昨年12月13日、14日に実施された「ボトナム通り」リニューアルプロジェクト発足式報告会を開催しました。

read more

オンラインセミナー「韓国大統領選挙と日韓関係」を実施しました2022.02.07 | 

 1月30日(日)の19時より、東アジア総合研究所理事長の姜英之氏をお招きし、「韓国大統領選挙と日韓関係」をテーマにオンラインセミナーを開催。70名強が参加をしました。

read more

「ボトナム通り」リニューアルプロジェクト 発足式を開催しました2021.12.25 | 

 12月13日、14日の2日間にわたり、新潟市で「ボトナム通り」リニューアルプロジェクト 発足式行事を開催しました。

read more

オンラインセミナー「目指すは『多文化理解』-日英インタビューメディア 15年の挑戦-」を実施しました2021.12.25 | 

 11月27日(土)の19時から、オンラインメディア「My Eyes Tokyo」創設者兼編集長である徳橋功氏をお招きし、オンラインセミナーを開催しました。

read more

このページのトップへ